アメリカ

ミュージカル、音楽

『マレイニーのブラックボトム』考察とネタバレ|ブルースの母の腰振りダンス

ブルースの母、伝説の歌手マ・レイニーが、白人の町シカゴに招聘されスタジオ録音に。チャドウィック・ボーズマンの遺作となったNETFLIXオリジナル。
サスペンス

『インソムニア』今更レビュー|6日間徹夜続きの捜査ではさすがに死んでまう

白夜のアラスカで発生した殺人事件。アル・パチーノとロビン・ウィリアムズの心理戦が魅せる
MARVEL

『キャプテンマーベル』MCU一気通貫レビュー21

アベンジャーズ誕生前の物語が、この期に及んで出てこようとは。MCUとしては初の女性単独主人公もの。まだ若いころのフューリーやコールソンとの出会い。
MARVEL

『アントマン&ワスプ』MCU一気通貫レビュー20

重苦しく終わった『インフィニティウォー』に続くのは、気軽に楽しめるアントマンの第二作。主人公より強くて賢い、サイドキックのワスプがついに本格参戦。
ドラマ

『ノマドランド』考察とネタバレ|職を次々と変える大人のキッザニア

車上生活者は決して貧しい訳ではない。彼らを駆り立てる開拓者精神がある。フランシス・マクドーマンドと本物のノマドたち。クロエ・ジャオ監督が描くアメリカ。
MARVEL

『アベンジャーズ インフィニティウォー』MCU一気通貫レビュー19

地球に襲来したサノスに対し、アベンジャーズが全滅の危機に陥るほどの激しい戦い。この一本でMCUは終わっていいとさえ思える、インフィニティ・サーガの奇跡の一本。
ドラマ

『ミナリ』考察とネタバレ|アーカンソーで撮られた韓国移民の<北の国から>

アーカンソー州で撮られた韓国移民の物語。家族を無視して農園経営でアメリカン・ドリームを夢みる夫と、それを責めたてる妻。
MARVEL

『ブラックパンサー』MCU一気通貫レビュー18

アメコミ・ヒーロー映画の単独主人公が黒人初なら、アカデミー作品賞候補も初。おまけに興行成績も塗り替え、初物尽くしの本作は見応えも十分。
MARVEL

『マイティソー バトルロイヤル』MCU一気通貫レビュー17

マーベルMCUレビュー。父の威厳も落ち、姉も加わっての大兄弟喧嘩が勃発。コメディタッチのMCUが見たい人には向いている。
MARVEL

『スパイダーマン ホームカミング』MCU一気通貫レビュー16

完全にアイアンマンの舎弟扱いのピーター・パーカー。MCUに学園ドラマのテイストは新鮮。今回のヴィランはさすがマイケル・キートン、魅せる。
MARVEL

『ガーディアンズオブギャラクシー リミックス』MCU一気通貫レビュー15

ガーディアンズのメンバーが帰ってきた!解き明かされるスターロードの生い立ち。おいしいところを独占の青い顔の男。
スリラー

『ミッドサマー』考察とネタバレ|北欧の秘境でカルト集団が執り行う夏至祭

スウェーデンの秘境の村で開催される異教の儀式。草原に暮らす村人の健康的な明るさや牧歌的な暮らしはホラーではありえない新ジャンルの怖さ。
MARVEL

『ドクターストレンジ』MCU一気通貫レビュー14

遂に登場、自信家で人格破綻した妖術使い。ベネディクト・カンバーバッチが似合い過ぎ。ミスターでもマスターでもない、天才外科医の挫折と矜持。
SF

『メッセージ』考察とネタバレ|<ばかうけ>食べながら観てほしい大人のSF

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の静謐で格調高いSF映画。未知の生命体と意思疎通を試みる言語学者がついに解明するメッセージとは。
バイオレンス

『デンジャラスプリズン 牢獄の処刑人』考察とネタバレ|B級バイオレンス愛

容赦ない暴力描写でカルト的人気のS・クレイグ・ザラー監督。何の迷いもなく突き進む塀の中のバイオレンス溢れるミッション。