コメディ 『みんな〜やってるか!』今更レビュー|なんでも許される時代だったのだ ビートたけし名義での監督作品。ベタなコントで突き進む110分に付き合う勇気はあるか。 2022.05.26 1990s 映画レビューコメディ日本
サスペンス 『セブン』今更レビュー|定年退職間際の刑事には死亡フラッグが デヴィッド・フィンチャー監督が世間の度肝を抜いた、衝撃的な出世作。 2022.05.24 1990s 映画レビューアメリカサスペンス評点★★★★☆以上
サスペンス 『ゲーム』今更レビュー|フィンチャーが仕掛けた128分の極上体験 デヴィッド・フィンチャーの最高傑作。誕生日プレゼントにもらったゲームの招待状が、男の人生を翻弄する。 2022.05.22 1990s 映画レビューアメリカサスペンス評点★★★★☆以上
バイオレンス 『ファイトクラブ』今更レビュー|規則第一条、クラブについて口外しない デヴィッド・フィンチャー監督がブラッド・ピットと再タッグを組んだバイオレンスドラマ。喧嘩集団ファイト・クラブ。 2022.05.05 1990s 映画レビューアメリカバイオレンス
バイオレンス 『ソナチネ』今更レビュー|商業路線に足を踏み入れる前のキタノブルー 北野武監督によるバイレオンスと芸術性の奇跡的な融合。童心に帰った男たちが遊ぶ沖縄の海で暴力団の抗争が激化する。 2022.05.02 1990s 映画レビューバイオレンス日本
恋愛 『あの夏いちばん静かな海』今更レビュー|まあでも、真木蔵人は絵になるわ 北野武監督の三作目はバイオレンスから脱却し、恋人同士の台詞を排した静謐なラブストーリー。 2022.04.03 1990s 映画レビュー恋愛日本
クライム 映画『ファーゴ』今更レビュー|ネッフリのドラマとは違う本家本元の味わい コーエン兄弟の放ったスマッシュヒット。狂言誘拐から始まる悲劇の連鎖をブラックユーモア混じりで描く傑作サスペンス。 2022.03.21 1990s 映画レビューアメリカクライム
ドラマ 『ナイトオンザプラネット』今更レビュー|夜は寒く寂しいけれど優しい ジム・ジャームッシュの放つ最大ヒット作。世界の五つの都市で夜の町にタクシーを走らせる運転手のオムニバス・ストーリー。 2022.03.19 1990s 映画レビューアメリカドラマ
バイオレンス 『3-4×10月』今更レビュー|サヨナラ敗けが人生だ いよいよ監督・脚本を自ら手掛け、北野武監督の実質的なデビュー作。やりたいことの全てが本作に詰まっている。 2022.03.13 1990s 映画レビューバイオレンス日本
ドラマ 『サイモンバーチ』今更レビュー|ボクの身体や声は神様の道具なんだ ジョン・アーヴィングの傑作長編「オウエンのために祈りを」の映画化。身体の小さな少年サイモンと親友ジョーの友情を描く。 2022.03.06 1990s 映画レビューアメリカドラマ
ファンタジー 『はるかノスタルジイ』今更レビュー|人は忘れられるから生きていけるのか 『ふたり』に続いて石田ひかりをヒロインに、大林宣彦監督が小樽で撮ったファンタジー。 2022.01.22 1990s 映画レビューファンタジー日本
青春 『四月物語』/『ARITA』今更レビュー|岩井俊二監督初期作品集③ 岩井俊二監督が松たか子を撮った『四月物語』、広末涼子を撮った短編『ARITA』の二作品レビュー。 2022.01.16 1990s 映画レビュー日本青春
ドラマ 『スワロウテイル』今更レビュー|かつてイェンタウン、今やイオンタウンか 岩井俊二監督が東京湾岸に作り上げた、日本が元気だった頃の理想郷・円都(イェン・タウン)。 2021.12.31 1990s 映画レビュードラマ日本
恋愛 『Love Letter』今更レビュー|「あなたは誰ですか」手紙のあった時代に 岩井俊二の長編監督デビュー作、ラヴレター。小樽と神戸で中山美穂の二役が雪に映える、手紙と分身の混沌。 2021.12.01 1990s 映画レビュー恋愛日本評点★★★★☆以上
1990s 映画レビュー 『39 刑法第三十九条』今更レビュー|殺人鬼の多重人格は心神喪失か詐病か 森田芳光監督が、心神喪失者に罪を問えるか真剣に向き合ったサイコサスペンス。堤真一の怪演が圧巻。 2021.10.26 1990s 映画レビュー日本法廷