アニメ 『花とアリス殺人事件』今更レビュー|白雪姫にだって殺人事件があるんだし 鈴木杏と蒼井優の名作<花とアリス>が実写版と同じ声優陣でアニメ映画化。しかも殺人事件って、なによ、岩井俊二監督。 2021.12.12 2010s 映画レビューアニメ日本
青春 『花とアリス』今更レビュー|ホントは失われていない記憶を求めて 岩井俊二監督が蒼井優と鈴木杏を起用して描き切った、中学から高校へと進む二人の少女の青春時代。本作は実写版です。 2021.12.11 2000s 映画レビュー日本青春
伝記・歴史 『最後の決闘裁判』考察とネタバレ|三人模様の絶対絶命 巨匠リドリー・スコット監督が、久しぶりに決闘の映画に戻ってきた。三人の男女が誇りと真実を賭けて、命がけの決闘裁判に挑む。 2021.12.10 2021 映画レビューイギリス伝記・歴史
ミュージカル、音楽 『ロバと王女』今更レビュー|ドゥミ×ルグランに浸る夜③ ジャック・ドゥミ監督がミシェル・ルグランの音楽とカトリーヌ・ドヌーヴの美貌で撮った<ロバの皮>の童話ミュージカル。 2021.12.08 1970s 映画レビューフランスミュージカル、音楽
ラブコメ 『四月の魚 ポワソンダブリル』今更レビュー|作品の初DVD化には感謝だが 大林宣彦監督が高橋幸宏とタッグを組んだ不思議なコメディが、ついに初DVD化。そこは素直に喜びたいけれど。 2021.12.07 2024.07.26 1980s 映画レビューラブコメ日本
ミステリ― 『容疑者Xの献身』今更レビュー|「ありえない」その口癖が悲痛に響く 東野圭吾の直木賞受賞の大ヒット原作、福山雅治演じる天才物理学者ガリレオの映画化第一弾。堤真一の怪演が冴える。 2021.12.03 2000s 映画レビューミステリ―日本評点★★★★☆以上
恋愛 『Love Letter』今更レビュー|「あなたは誰ですか」手紙のあった時代に 岩井俊二の長編監督デビュー作、ラヴレター。小樽と神戸で中山美穂の二役が雪に映える、手紙と分身の混沌。 2021.12.01 1990s 映画レビュー恋愛日本評点★★★★☆以上
アクション 『キングスマン』一気通貫レビュー①|スパイ映画界の<教場>だ コリン・ファースがこんなノリノリのスパイアクションを演るなんて!エージェントは英国紳士揃い。まだこのジャンルにも活路があったか。 2021.11.28 2010s 映画レビューアクションイギリス一気通貫レビュー
恋愛 『アンモナイトの目覚め』考察とネタバレ|化石のように泥の中にいる私 ケイト・ウィンスレットとシアーシャ・ローナンの二大演技派女優が初共演。実在した古生物学者メアリー・アニングスの物語。答えは泥の中にある。 2021.11.27 2021 映画レビューイギリス恋愛
スリラー 『キャラクター』考察とネタバレ|世界の終わりの不気味さ それは描いてはいけない主人公。菅田将暉演じる漫画家の連載通りに起きる惨殺事件。謎の殺人鬼にセカオワのFukaseが演技初挑戦。 2021.11.26 2021 映画レビュースリラー日本評点★★★★☆以上
コメディ 『グランド ブダペスト ホテル』考察とネタバレ|画面サイズが心地よい ウェス・アンダーソン監督の作り込んだ、全てがポストカードのような奇妙で美しい世界。カリスマ・コンシェルジュとベルボーイの冒険譚。 2021.11.25 2010s 映画レビューコメディドイツ評点★★★★☆以上
青春 『翔んだカップル』今更レビュー|「お・ろ・か・ねえ」が懐かしい 薬師丸ひろ子の初主演、相米慎二の初監督作、奇跡のコラボレーションが今後の可能性を予見させる。ホントは重たい青春同棲物語。 2021.11.22 1980s 映画レビュー日本青春
恋愛 『ジョゼと虎と魚たち』今更レビュー|アニメもリメイクもいらんのよ 田辺聖子の短編原作を犬童一心監督が映画化。ジョゼの池脇千鶴と、彼女を救い出す妻夫木聡の淡くはかない不朽のラブストーリー。 2021.11.19 2000s 映画レビュー恋愛日本評点★★★★☆以上
クライム 『運び屋』考察とネタバレ|齢90歳、麻薬を運ぶより免許の返納を薦めたい クリント・イーストウッドが実に10年ぶりに自らの監督作品に主演でカムバック。90歳で麻薬の運び屋となり、堕ちていく老人。 2021.11.17 2010s 映画レビューアメリカクライム
スリラー 『ヒメアノ〜ル』今更レビュー|日本のジョーカーは出刃包丁を持っている V6の岡田剛が放つ圧倒的な狂気。𠮷田恵輔監督が古谷実の原作コミックを映画化した、怖くて、やがて哀しいサスペンス・スリラー 2021.11.16 2010s 映画レビュースリラー日本