1990s 映画レビュー

バイオレンス

『夜がまた来る』今更レビュー|復讐するは名美にあり

石井隆監督の名美と村木のシリーズ、今回は夏川結衣と根津甚八。昭和感満載のエロティックバイオレンス
ホラー

『地獄の警備員』今更レビュー|誰にも邪魔されず地下室で孤高の行為

黒沢清監督の初期の異色ホラーは、松重豊の不気味キャラ一択で魅せる
ドラマ

『夏の庭 The Friends』今更レビュー|小6男子はかくも幼いものなのか

相米慎二監督が湯本香樹実の児童文学を映画化。孤独な老人との深い心の交流
西部劇

『許されざる者』今更レビュー|あいつを店の飾りにするなら覚悟が必要だ

クリント・イーストウッド監督が二人の恩師に捧げた、最後の西部劇。
ドラマ

『お引越し』今更レビュー|生んでくれて、ありがとうで ばかやろう

相米慎二監督作品。家族離散の危機に一人頑張る少女を、本作デビューの田畑智子が熱演
ドラマ

『幻の光』今更レビュー|ショムニに配属される少し前の時代の話

宮本輝原作を映画化した是枝裕和監督のデビュー作。
恋愛

『死の棘』今更レビュー|一見ホラーだが、じわりと感じる夫婦愛

島尾敏雄の私小説を小栗康平監督が映画化。松坂慶子演じる妻が、夫の不倫で心の病に
ファンタジー

映画『デリカテッセン』今更レビュー|注文の多い精肉店とセロ弾きの長女

ジャン=ピエール・ジュネとマルク・キャロの長編デビュー作。肉食系の集まるアパートに現れた元ピエロの運命
クライム

『パーフェクトワールド』今更レビュー|この不完全な世界の片隅に

クリント・イーストウッド監督がケビン・コスナーを主役に、脱獄犯と人質の少年との心の交流を描いた作品
スリラー

『羊たちの沈黙』|ハンニバル・レクター博士の異常な日常②

ハンニバル・レクターの名を世界に轟かせた、ホラー映画の傑作。オスカー主要5部門制覇の快挙も納得
恋愛

『失楽園』今更レビュー|アダムとイブが林檎を食べてから後を絶たない

渡辺淳一の人気原作を森田芳光監督が黒木瞳と役所広司主演で映画化し大ヒットを叩きだす。
ドラマ

『あ、春』今更レビュー|相米慎二監督が贈る最後から二番目の円熟

晩年、円熟期に入った相米慎二監督の家族ドラマは、山崎努の怪演で先の読めない展開に。
恋愛

『死んでもいい』今更レビュー|死ぬと分かっていても火に向かう蛾の哀しさ

石井隆監督の劇場用監督作第二弾。永瀬正敏演じる若者に突然出会った人妻の揺れ動く心情を、大竹しのぶが熱演
ドラマ

『静かな生活』今更レビュー|エンタメに走らない伊丹十三作品もある

知的障害を持つ我が子をモデルに描いた大江健三郎の原作を、義兄にあたる伊丹十三監督が映画化
ドラマ

『菊次郎の夏』今更レビュー|おいらの名前?菊次郎だよ、バカ野郎この野郎

生き別れた母を訪ねて家を出る少年に付きそう不良中年、不思議な二人旅が始まる。