コメディ

『シュシュシュの娘』考察とネタバレ|ちくわ汁、飛んだんだけど

入江悠監督がひさびさに自主映画の世界に戻ってきた!シュシュシュの娘よ、ミニシアターを救え
ラブコメ

『おしゃれ泥棒』今更レビュー|自分の絵を美術館から盗むのかい?

オードリーが巨匠ウィリアム・ワイラー監督と三度目タッグ。お相手はピーター・オトゥール、絵画泥棒に初挑戦
サスペンス

『最後まで行く』考察とネタバレ|やっちゃえ、ぶっさん

二重三重に不幸が重なる不良刑事の巻き込まれ型サスペンス。岡田准一と綾野剛の初タッグ、ノンストップの興奮
青春

『あのこと』考察とネタバレ|危険な恋をしちゃいけないぜスキャンダル

中絶が刑務所送りの1960年代のフランスで、独りでもがき苦しむ女子大生の闘い。
伝記・歴史

『AIR エア』考察とネタバレ|条件に見合えば契約するさナイキ以外なら

ナイキが不人気ブランドだった時代、マイケル・ジョーダンと契約して伝説のシューズを売り出すまでの誕生秘話。
スリラー

『羊たちの沈黙』|ハンニバル・レクター博士の異常な日常②

ハンニバル・レクターの名を世界に轟かせた、ホラー映画の傑作。オスカー主要5部門制覇の快挙も納得
恋愛

『失楽園』今更レビュー|アダムとイブが林檎を食べてから後を絶たない

渡辺淳一の人気原作を森田芳光監督が黒木瞳と役所広司主演で映画化し大ヒットを叩きだす。
ドラマ

『エルスール』今更レビュー|二部構成なのに前編だけで幕が下りてしまった

寡作の巨匠ビクトル・エリセ監督の10年ぶり二作目作品。父の故郷・南部(エル・スール)に憧れる娘。
法廷

『ダークウォーターズ 巨大企業が恐れた男』考察とネタバレ

デュポン社の廃棄物による環境汚染被害にマーク・ラファロ扮する熱血弁護士が立ち上がる、実話ベースの物語
MARVEL

『ガーディアンズ オブ ギャラクシーVOL.3』MCU一気通貫レビュー32

三作目になっても、ガーディアンズたちの魅力と勢いは衰えず。本作では愛すべきロケット・ラクーンの悲痛な半生が明らかに。
恋愛

『夜、鳥たちが啼く』考察とネタバレ|佐藤泰志の函館シリーズ番外編

函館舞台ではないが、佐藤泰志の原作映画化に城定秀夫監督が初参戦。子連れ母子との奇妙な同居生活
時代劇

『せかいのおきく』考察とネタバレ|ポップコーンは本編が始まる前に

阪本順治監督が念願のオリジナル脚本時代劇。糞尿運びの仕事に明け暮れる若者たちと武家育ちの娘の出会い
アクション

『レイジングファイア』考察とネタバレ|貴方の香港アクションが好きだった

香港アクション映画の面白さと興奮を、本作が遺作となったベニー・チャン監督が再度思い出させてくれる
恋愛

『キャロル』今更レビュー|プレゼントもネットの時代にはない出会い

トッド・ヘインズ監督がケイト・ブランシェットとルーニー・マーラ主演で贈る50年代の同性愛の恋愛ドラマ
ミュージカル、音楽

『神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ』今更レビュー

入江悠監督がラッパー映画の次に撮ったのは、神聖かまってちゃんのライブ活動と、それに惹かれるファンたちの群像劇