恋愛

恋愛

『COLD WAR あの歌、2つの心』考察とネタバレ|モノクロ映画に音楽の色彩

冷戦下ポーランドの音楽舞踊団。運命に引き裂かれ激しく燃える恋。情感をこめて歌う<ふたつの心>。
恋愛

『風の歌が聴きたい』今更レビュー|聴けではなく、聴きたい

聴覚障害のある男女二人の出会いから結婚・出産まで。二人の会話は全て手話。雨宮良と中江有里が、中学生から結婚後までを演じきる。
恋愛

『mellow メロウ』考察とネタバレ|お花屋さんずラブは玉砕覚悟で攻める

こんなに甘ったるい花屋いるのか?おまけに邦画史上最高の美人店主のラーメン屋。告白は玉砕覚悟で立ち向かうスポーツだ。今泉力哉監督の今イズムここに極まれり。
恋愛

『夜が明けるまで』考察とネタバレ|お弁当がなくても巡り合う時はある

ロバート・レッドフォードとジェーン・フォンダの共演は 『出逢い』以来39年ぶり。年老いた一人暮らしの男女の恋愛物、いくつになっても男は女に翻弄されるもの。
恋愛

『知らない、ふたり』考察とネタバレ|一目惚れが連鎖するイケメンの町

今泉力哉監督、今回は一目惚れと告白の美学か。<知らない>の後の句読点はいろいろな意味に取れる。観終わった後の幸福感がいい具合。
恋愛

『パンとバスと2度目のハツコイ』考察とネタバレ|それは無敵な片想い

パン屋の女子とバス運転手の男子。片思い映画の達人、今泉力哉監督の得意分野。スキにならずにスキでいる、それは無敵な片想い。