サスペンス 『女子高生に殺されたい』考察とネタバレ|誰でもいい訳じゃないんだろ 職人・城定秀夫監督が挑むサスペンス。文字通り、女子高生に殺されたい教師の物語。 2022.06.05 2025.06.05 2021 映画レビューサスペンス日本
伝記・歴史 『リスペクト』考察とネタバレ|ソウルの女王アレサ・フランクリンの半生 ソウルの女王アレサ・フランクリンが歌い続けた50年の歴史の舞台裏で起こっていたこと。 2022.06.04 2024.07.21 2021 映画レビューアメリカ伝記・歴史
ドラマ 『梅切らぬバカ』考察とネタバレ|何歳になっても母子にうめきれぬ溝はない 「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」花だって人間だって、どう生かすかはそれぞれに違うのだ 2022.06.03 2025.06.03 2021 映画レビュードラマ日本
伝記・歴史 『J・エドガー』今更レビュー|共産主義者からリビングまで掃除はフーヴァー クリント・イーストウッド監督がディカプリオと描くフーバーFBI初代長官の裏の顔 2022.05.29 2024.07.21 2010s 映画レビューアメリカ伝記・歴史
恋愛 『ポンヌフの恋人』今更レビュー|カラックス監督アレックス三部作③ レオス・カラックス監督のアレックス三部作堂々の完結編。 2022.05.28 2025.05.28 1990s 映画レビューフランス恋愛評点★★★★☆以上
アクション 『トップガン マーヴェリック』考察とネタバレ|不老不死だよトム・クルーズ 36年ぶりにあの映画が帰ってきた。不老不死のトム・クルーズが誰よりも激しくドッグファイト 2022.05.27 2025.05.27 2022 映画レビューアクションアメリカ評点★★★★☆以上
コメディ 『みんな〜やってるか!』今更レビュー|なんでも許される時代だったのだ ビートたけし名義での監督作品。ベタなコントで突き進む110分に付き合う勇気はあるか。 2022.05.26 2025.05.26 1990s 映画レビューコメディ日本
サスペンス 『セブン』今更レビュー|定年退職間際の刑事には死亡フラッグが デヴィッド・フィンチャー監督が世間の度肝を抜いた、衝撃的な出世作。 2022.05.24 2025.05.24 1990s 映画レビューアメリカサスペンス評点★★★★☆以上
サスペンス 『ゲーム』今更レビュー|フィンチャーが仕掛けた128分の極上体験 フィンチャーの最高傑作。誕生日プレゼントにもらったゲームの招待状が、男の人生を翻弄する 2022.05.22 2025.05.22 1990s 映画レビューアメリカサスペンス評点★★★★☆以上
恋愛 『汚れた血』今更レビュー|レオス・カラックス監督アレックス三部作② レオス・カラックス監督が放つアレックスの青春を描く三部作の第二弾。ついにジュリエット・ビノシュの登場だ。 2022.05.17 2025.05.17 1980s 映画レビューフランス恋愛
ホラー 『ラストナイト・イン・ソーホー』考察とネタバレ|おバカ映画が恋しいよ エドガー・ライト監督が再現した60年代のロンドン・ソーホー。タイムスリップ・ホラーという新境地。 2022.05.15 2025.05.15 2022 映画レビューイギリスホラー
ドラマ 『家族ゲーム』今更レビュー|横一列の食事スタイルはコロナ禍の現代にこそ 森田芳光監督と松田優作という、二つの才能の出会い。見たことのない家族ドラマが東京湾岸で展開 2022.05.14 2025.05.14 1980s 映画レビュードラマ日本
恋愛 『流浪の月』考察とネタバレ|<孤狼>から<流浪>になった松坂桃李 凪良ゆうによる本屋大賞受賞のベストセラー原作を、広瀬すずと松坂桃李の主演で李相日監督が映画化 2022.05.13 2025.05.13 2022 映画レビュー恋愛日本
ハードボイルド 『ヨコハマBJブルース/ 俺達に墓はない』今更レビュー|優作の蘇える勤労 松田優作が東映セントラルフィルムに残したハードボイルドアクションから、『ヨコハマBJブルース』『俺達に墓はない』の二作を今更レビュー。 2022.05.10 2025.05.10 1980s 映画レビューハードボイルド日本
青春 『サマーフィルムにのって』考察とネタバレ|大好きってしか言えねーじゃん 時代劇オタクの女子高生が、キラキラ青春映画に対抗して撮り始めた『武士の青春』。 2022.05.08 2025.05.08 2021 映画レビュー日本評点★★★★☆以上青春