ドラマ

『アメリカの影』今更レビュー|舗道に伸びる影は皆同じ色なのに

インデペンデント映画の父ジョン・カサヴェテス監督の初監督作品。
アニメ

『言の葉の庭』新海誠監督作品一気通貫レビュー|新宿から始まるセカイ⑤

愛よりも昔、孤悲のものがたり
アニメ

『星を追う子ども』新海誠作品一気レビュー|新宿から始まるセカイ④

それは、"さよなら”を言うための旅
アニメ

『秒速5センチメートル』新海誠作品一気レビュー|新宿から始まるセカイ③

どれほどの速さで生きれば、きみにまた会えるのか。
アニメ

『雲のむこう、約束の場所』新海誠一気レビュー|新宿から始まるセカイ②

あの遠い日に僕たちは、かなえられない約束をした。
アニメ

『ほしのこえ』新海誠監督作品一気通貫レビュー|新宿から始まるセカイ①

私たちは、たぶん、宇宙と地上にひきさかれる恋人の、最初の世代だ。
アクション

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』一気通貫レビュー⑤

ハリソン・フォードがこれでインディは卒業といったからか、シリーズ集大成的な作品に
バイオレンス

『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦』考察とネタバレ

遂に登場の大ヒット作の続編は二部構成。前作の謎の解明は置いといて、ひたすら決戦を堪能せよ
恋愛

『死の棘』今更レビュー|一見ホラーだが、じわりと感じる夫婦愛

島尾敏雄の私小説を小栗康平監督が映画化。松坂慶子演じる妻が、夫の不倫で心の病に
青春

『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』今更レビュー|河は静かに流れる

最果タヒの詩集を石井裕也が映画化。東京の空の下、屈折した男女の出会い。初主演の石橋静河の魅力
ドラマ

『パブリック 図書館の奇跡』考察とネタバレ|シンシナティの図書館戦争

エミリオ・エステベスが監督・主演を務めた、公共図書館の静かなる民主主義の闘い
伝記・歴史

『キングダム2 遥かなる大地へ』一気レビュー②|命をたぎらせ、生きろ

キングダムの最新作公開に向けて、シリーズを一気通貫レビューでふりかえり。
ホラー

映画『X エックス』考察とネタバレ|私、老いてもすごいんです

80年代ホラーにオマージュを捧げるエグい系の正統派ホラー。本作から三部作が始まる構想あり
ミステリ―

『本陣殺人事件』金田一耕助の事件簿②|横溝ブーム直前のピタゴラスイッチ

横溝正史が探偵・金田一耕助を初めて登場させた原作の映画化。主演は金田一イメージとはひと味違う中尾彬
ホラー

『シャイニング』今更レビュー|赤い羊と緑の迷路

完璧主義者スタンリー・キューブリック監督がスティーヴン・キング原作で描くモダン・ホラー