國村隼

記事内に広告が含まれています。
ホラー

映画『オーディション』今更レビュー|キリキリ舞い、させられるぞ

『オーディション』公開:2000年 時間:115分  製作国:日本スタッフ 監督:        三池崇史脚本:        天願大介原作:         村上龍        『オーディション』キャスト青山重治:       石橋凌山崎麻美:    しいなえいひ青山重彦:       沢木哲吉川泰久:       國村隼島田老人:      石橋蓮司青山良子:     松田美由紀家政婦・リエ:    根岸季衣芝田:         大杉漣酒場のマスター:  斉木しげる柳田美千代:    広岡由里子勝手に評点: (オススメ!)© BASARA PICTURES INC.あらすじビデオ制作会...
ファンタジー

『ビリケン』今更レビュー|通天閣、この新世界の片隅に

阪本順治監督の新世界三部作、トリを飾るのは通天閣の神様ビリケンさん。杉本哲太の怪演が見もの
スポーツ、ゲーム

『王手』今更レビュー|真剣師たちが挑む、将棋盤上の格闘技

阪本順治監督が赤井英和と再び組んだ新世界シリーズの第二弾。
時代劇

『碁盤斬り』考察とネタバレ|オセロ盤なら斬れるかも

白石和彌監督が草彅剛主演で初めて臨む時代劇。古典落語が元ネタだが、中身は渋い仇討ちもの。
時代劇

『隠し砦の三悪人』『隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS』新旧比較レビュー

黒澤明監督の痛快エンタメ時代劇と、樋口真嗣がリメイクしたアイドル時代劇の新旧比較レビュー。
クライム

『トカレフ』今更レビュー|阪本順治が撮る『煉獄と地獄』

阪本順治監督が大和武士と佐藤浩市を起用し、理屈を抜きにしてシンプルに描き抜いた復讐劇
時代劇

『花よりもなほ』今更レビュー|燃えるだけが剣ではないよ

是枝裕和監督が岡田准一主演で贈る、仇討ちをテーマにした貧乏長屋の時代劇コメディ
バイオレンス

『アウトレイジ/ビヨンド/最終章』北野武監督三部作・一気通貫レビュー

北野武監督の代名詞ともいえるバイオレンス三部作、『アウトレイジ』『アウトレイジ ビヨンド』『アウトレイジ 最終章』を一気通貫レビュー。
ドラマ

『そして父になる』今更レビュー|父親の仕事は物理学のようにはいかない

是枝裕和監督が福山雅治を主演に迎え、取り違えの子供を巡る二家族を描く
恋愛

『月はどっちに出ている』今更レビュー|タクシーにカーナビがなかった時代

崔洋一監督の代表作。在日二世朝鮮人の男とフィリピンパブの女とのボーダーレスな恋
バイオレンス

『ブラックレイン』今更レビュー|あんたほど長生きするつもりはねえよ

リドリー・スコットが大阪をブレードランナーの世界に。高倉健、マイケルダグラスを食う優作の迫力
2021 映画レビュー

『MINAMATA ミナマタ』考察とネタバレ|人間がこんなに違ってよかですか

ジョニー・デップ製作・主演、水俣病の存在を世に知らしめた写真家ユージン・スミスと妻アイリーンの伝記ドラマ
ミステリ―

『CHiLDREN チルドレン』今更レビュー|Childは二人以上になると別物に

伊坂幸太郎の同名原作の映像化作品。坂口憲二、大森南朋の家裁調査官コンビに小西真奈美と三浦春馬。原作ファンには薦めないけど。
恋愛

『ちょっと思い出しただけ』考察とネタバレ|一寸振向いてみただけの世界観

池松壮亮と伊藤沙莉の恋愛の日々を、一年ごとに遡って描く、ジム・ジャームッシュに捧げるラブストーリー。
1990s 映画レビュー

『39 刑法第三十九条』今更レビュー|殺人鬼の多重人格は心神喪失か詐病か

森田芳光監督が、心神喪失者に罪を問えるか真剣に向き合ったサイコサスペンス。堤真一の怪演が圧巻。