ミュージカル、音楽 『セッション』今更レビュー|おいらはドラマー おいらは教官 嵐を呼ぶ男たち デイミアン・チャゼル監督の名を一躍有名にした出世作。名門音楽学校でジャズバンドを率いる鬼教官とドラマーの生徒。心の交流はない。 2021.07.26 2010s 映画レビューアメリカミュージカル、音楽評点★★★★☆以上
青春 『17歳の瞳に映る世界』考察とネタバレ|オータム・イン・NYの旅 ペンシルバニアからニューヨークへの中絶手術を受ける旅。自分で選ぶ未来は、尊重されなければいけない。 2021.07.25 2021 映画レビューアメリカ青春
サスペンス 『プロミシングヤングウーマン』今更レビュー|米国にもあったデスノート 前途有望なはずの彼女たちを変えてしまった者たちへの復讐劇が始まる。キャリー・マリガンの渾身の演技に圧倒。ネタバレ最小限で語ります。プロミッシングヤングウーマン 2021.07.24 2021 映画レビューアメリカサスペンス評点★★★★☆以上
ドラマ 『きみはいい子』今更レビュー|僕が悪い子だからサンタさんも来ないんだ 虐待や育児放棄を題材にした中脇初枝の原作を、呉美保監督が映画化。高良健吾・尾野真千子・池脇千鶴らの渾身の演技で子供との向き合い方を描く。君はいい子 2021.07.23 2025.02.23 2010s 映画レビュードラマ日本
恋愛 『恋する惑星』今更レビュー|一万年愛する香港の恋愛群像劇 ウォン・カーウァイ監督の出世作。金城武とトニー・レオンが、スタイリッシュな映像と音楽で魅せる香港の若者の恋愛群像劇。活気に満ちていた香港。 2021.07.22 1990s 映画レビュー恋愛香港
コメディ 『エール!』今更レビュー| 逃げるんじゃない 飛び立つんだ 全員聴覚障がい者の家族でただ一人耳が聴こえる娘が、歌の世界に羽ばたこうとする。予想を上回る痛快コメディなのに、最後は泣かせるとは。 2021.07.21 2010s 映画レビューコメディフランス評点★★★★☆以上
青春 『きみの鳥はうたえる』今更レビュー|佐藤泰志原作の函館映画シリーズ④ 佐藤泰志の函館映画シリーズ。二人の男と一人の女が若さを謳歌する函館の夏の夜が心地よい 2021.07.19 2025.02.19 2010s 映画レビュー日本青春
ドラマ 『ファーストマン』考察とネタバレ|最も有名な宇宙飛行士の知られざる内面 『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督とライアン・ゴズリングの再タッグで、アームストロング船長の月面着陸を描く人間ドラマ。 2021.07.17 2010s 映画レビューアメリカドラマ
コメディ 『ミンボーの女』今更レビュー|<まん防>期間中にミンボーでストレス解消 伊丹十三の貴重な作品集から、ミンボー(民事介入暴力)専門の女弁護士の物語。反社の生きにくい世の中を誰よりも早く描いた快作コメディ。 2021.07.16 1990s 映画レビューコメディ日本
サスペンス 『哀愁しんでれら』考察とネタバレ|本当は怖くて哀しいグリム童話 土屋太鳳と田中圭で贈る、本当は怖いシンデレラ・ストーリー。グロくはないけど、なかなか予想を裏切る展開。元気を奪って欲しい時に観よう。 2021.07.14 2021 映画レビューサスペンス日本
ミュージカル、音楽 『ララランド』今更レビュー|ミュージカルが輝いていた時代に思いを馳せて それは、夢の国LAに生まれたひとつのラブストーリー。ミュージカル映画を愛する全てのひとに、デイミアン・チャゼル監督が贈る傑作。 2021.07.12 2010s 映画レビューアメリカミュージカル、音楽評点★★★★☆以上
ラブコメ 『町田くんの世界』考察とネタバレ|悪意に満ちた世界にも善意の道はある 石井裕也監督による安藤ゆきの同名コミック原作の映画化。ともに新人の細田佳央太と関水渚の二人が、なんともフレッシュで嬉しい、ちょっと風変わりなラブコメ。 2021.07.11 2024.08.01 2010s 映画レビューラブコメ日本
MARVEL 『ブラックウィドウ』MCU一気通貫レビュー24 満を持してついに公開、MCU作品が再始動。ナターシャはなぜ孤高の暗殺者になり、アベンジャーズになったのか。白いバトルスーツがキマっている。ブラックウィドー 2021.07.10 2024.09.02 2021 映画レビューMARVELアクションアメリカ一気通貫レビュー
コメディ 『チャンシルさんには福が多いね』考察とネタバレ|そう信じて生きよう 映画プロデューサーの仕事が生き甲斐だったチャンシルさんが突然失業の憂き目に。本当は福で囲まれているのに、本人は気づかずに、一生懸命生きていく。 2021.07.07 2021 映画レビューコメディ韓国
ミッション・インポッシブル 『ミッションインポッシブル3』一気通貫レビュー③ シリーズ第3弾にしてJ・J・エイブラムスを初めて監督に起用して大正解!「スパイ大作戦」のファンが待っていた面白味が詰まっている。人間的な弱さがあって、結婚するイーサンに新鮮味あり。ミッションインポッシブル3 2021.07.05 2000s 映画レビューアクションアメリカミッション・インポッシブル一気通貫レビュー評点★★★★☆以上