ミステリ― 『愚行録』今更レビュー|世の中、愚行が多くて疲れません? 石川慶監督が貫井徳郎の原作で描く、愚か者たちの生き様。妻夫木聡と満島ひかりの、ギリギリの世界を生きた兄妹の愛。 2023.01.13 2010s 映画レビューミステリ―日本
ミステリ― 『理由』今更レビュー|配役表100人載っても大丈夫?大林監督の観客耐久戦 宮部みゆきの人気小説を大林宣彦監督が100人以上の出演者によるドキュメンタリー手法で忠実に再現。 2023.01.09 2000s 映画レビューミステリ―日本
ミステリ― 『レイクサイドマーダーケース』今更レビュー|ホラーかミステリーか 東野圭吾の人気原作を青山真治監督が役所広司・薬師丸ひろ子ほか演技派キャストで映画化。そこまではよいのだが…。 2022.10.15 2024.06.07 2000s 映画レビューミステリ―日本
ミステリ― 『沈黙のパレード』考察とネタバレ|<金麦>の使用にスポンサーの寛大さ 東野圭吾の人気シリーズ、福山雅治のガリレオ教授が帰ってきた。久々に柴咲コウの復帰も嬉しい。 2022.09.17 2024.06.15 2022 映画レビューミステリ―日本
ミステリ― 『CHiLDREN チルドレン』今更レビュー|Childは二人以上になると別物に 伊坂幸太郎の同名原作の映像化作品。坂口憲二、大森南朋の家裁調査官コンビに小西真奈美と三浦春馬。原作ファンには薦めないけど。 2022.07.31 2000s 映画レビューミステリ―日本
ミステリ― 『護られなかった者たちへ』考察とネタバレ|原作だってまもっておくれよ 『64 -ロクヨン-』の瀬々敬久監督が中山七里の原作を映画化。佐藤健と阿部寛のダブル主演による社会派ミステリー。 2022.05.07 2021 映画レビューミステリ―日本
ミステリ― 『麒麟の翼 劇場版・新参者』今更レビュー|間違った公式を覚えさせてはダメ 東野圭吾の人気原作、テレビドラマでお馴染み加賀恭一郎シリーズの初映画化。ここから夢に羽ばたいていく、はずだった。 2022.05.03 2010s 映画レビューミステリ―日本
ミステリ― 『ナイル殺人事件』考察とネタバレ|人は愛のためになら何でもするのだ アガサ・クリスティのベストセラー原作をケネス・ブラナーが『オリエント急行殺人事件』に続き監督・主演。 2022.04.17 2022 映画レビューアメリカミステリ―
ミステリ― 『グラスホッパー』今更レビュー|先生は予習だったら得意なんだけど 伊坂幸太郎の人気原作を映画化。奇妙な殺し屋はじめユニークな登場人物を生田斗真、浅野忠信、山田涼介ら豪華キャストが演じる。 2022.02.22 2010s 映画レビューミステリ―日本
ミステリ― 『真夏の方程式』今更レビュー|その方程式の答えは虚数解なのか、湯川先生 福山雅治のガリレオシリーズ映画化第二弾。真夏の民宿旅館で起きた殺人事件。解いてはいけない謎に湯川教授が挑む。 2022.01.04 2010s 映画レビューミステリ―日本
ミステリ― 『ミスティック リバー』今更レビュー|殺しはリバーサイド 裏庭リバーサイド クリント・イーストウッドがデニス・ルヘインの人気原作を映画化。少年時代の傷を抱える三人の男たちが、殺人事件で再会する。 2021.12.30 2000s 映画レビューアメリカミステリ―
ミステリ― 『容疑者Xの献身』今更レビュー|「ありえない」その口癖が悲痛に響く 東野圭吾の直木賞受賞の大ヒット原作、福山雅治演じる天才物理学者ガリレオの映画化第一弾。堤真一の怪演が冴える。 2021.12.03 2000s 映画レビューミステリ―日本評点★★★★☆以上
ミステリ― 『鳩の撃退法』考察とネタバレ|電車内の津田伸一の小説の架空広告が笑 映画化不可能と言われた、佐藤正午の代表作といえる複雑な長篇を見事にアレンジ。頭を抱えて叫ばない、こんな藤原竜也を待っていた! 2021.09.03 2021 映画レビューミステリ―日本
ミステリ― 『バーニング』考察とネタバレ|衝撃のラスト 究極のミステリーってホントか 村上春樹の短編「納屋を焼く」をモチーフに大胆なアレンジを試みたイ・チャンドンの力作。ビニールハウスを焼く男の優雅な日常の裏側。 2021.08.28 2010s 映画レビューミステリ―韓国