青春 『ひらいて』考察とネタバレ|綿矢りさ映画のタイトルはなぜかいつも命令形 綿矢りさの原作に惚れんで映画監督を目指した、首藤凜監督の快心作。山田杏奈・作間龍斗・芋生悠が演じる奇妙な三角関係。大人には分からないけど心地よい。 2022.08.17 2024.06.08 2021 映画レビュー日本青春
コメディ 映画『あげまん』今更レビュー|7月4日に拾われて 伊丹十三監督が『マルサの女』シリーズに続いて撮った、男に上昇運を授ける芸者女の物語。 2022.08.11 2024.07.19 1990s 映画レビューコメディ日本
ドラマ 『舟を編む』今更レビュー|それはチョベリグなアイデアですね。用例採集! 三浦しをんの本屋大賞原作を石井裕也監督が忠実に映画化。なんといっても愚直でとぼけた演技の松田龍平に尽きる。 2022.08.08 2010s 映画レビュードラマ日本
ハードボイルド 『野獣死すべし』今更レビュー|リップヴァンウィンクル?浦島太郎の話だよ 松田優作と村川透監督が、日本のハードボイルド小説の原点ともいえる大藪春彦原作を大胆なアレンジで映画化。 2022.08.07 1980s 映画レビューハードボイルド日本
恋愛 『退屈な日々にさようならを』考察とネタバレ|いなくなるってことはさあ 片想い恋愛映画の旗手、今泉力哉監督が福島を舞台に手掛けた、いつになくシリアスなドラマ。 2022.08.02 2010s 映画レビュー恋愛日本
ミステリ― 『CHiLDREN チルドレン』今更レビュー|Childは二人以上になると別物に 伊坂幸太郎の同名原作の映像化作品。坂口憲二、大森南朋の家裁調査官コンビに小西真奈美と三浦春馬。原作ファンには薦めないけど。 2022.07.31 2000s 映画レビューミステリ―日本
ドラマ 『共喰い』今更レビュー|関門海峡の向こうにも<北九州サーガ>があった 田中慎弥による芥川賞受賞原作を青山真治監督が映画化。菅田将暉の演技は早くも注目に値する。 2022.07.25 2024.06.25 2010s 映画レビュードラマ日本
時代劇 『雨あがる』今更レビュー|アキラ(明)とあきら(聰) 黒澤明の残した脚本をもとに、愛弟子の小泉堯史監督が師匠ゆかりのスタッフ・キャストで撮った時代劇。 2022.07.23 2024.07.20 2000s 映画レビュー日本時代劇
恋愛 映画『探偵物語』今更レビュー|工藤ちゃんがヴェスパに乗るんじゃないのか 大学受験を終えた薬師丸ひろ子の復帰作は、松田優作の私立探偵を相手に挑む大人の世界。 2022.07.20 1980s 映画レビュー恋愛日本
青春 『キッズ リターン』今更レビュー|始まらないものは終わりようがない 金子賢と安藤政信の二人の若者が互いに夢を追い挫折する姿を静かに優しく描く、北野武監督による青春映画の傑作。 2022.07.17 1990s 映画レビュー日本青春
ホラー 映画『回路』今更レビュー|ユーレイが、お好きでしょ 黒沢清監督が撮ると、デジタル媒介系のホラーはこういう作風になるのか。肌ざわりはドライなのに、Jホラー感が漂う。 2022.07.13 2024.06.13 2000s 映画レビューホラー日本
ドラマ 『阿弥陀堂だより』今更レビュー|あの世との境など分からない方がよい 奥信濃の美しき山村に佇む阿弥陀堂で先祖を守る老女。90歳を越えているとは思えない北林谷栄の熱演にただ圧倒。 2022.07.10 2024.07.20 2000s 映画レビュードラマ日本
サスペンス 『ノイズ』考察とネタバレ|正当防衛にすれば良かったんじゃね? 廣木隆一監督が藤原竜也・松山ケンイチ・神木隆之介ほか豪華キャストで贈る、孤島で起きた殺人の隠蔽騒動。 2022.07.09 2022 映画レビューサスペンス日本
ドラマ 『サッドヴァケイション』今更レビュー|青山真治監督・北九州サーガ③ 青山真治監督が遺した、壮大な北九州サーガ三部作のラストを飾る一作。全てはここに繋がっていた。 2022.07.02 2024.06.27 2000s 映画レビュードラマ日本評点★★★★☆以上
サスペンス 『神は見返りを求める』考察とネタバレ|心温まりづらい辛口ラブストーリー 『空白』の反動で、思い切りゆるいラブストーリーを撮ってしまった𠮷田恵輔監督。でも毒気は失われていない。 2022.07.01 2022 映画レビューサスペンス日本