2010s 映画レビュー

ミステリ―

『祈りの幕が下りる時』今更レビュー|さらば、愛しき人形町よ

東野圭吾の加賀恭一郎シリーズ、ついに完結。さらば、新参者。
伝記・歴史

『J・エドガー』今更レビュー|共産主義者からリビングまで掃除はフーヴァー

クリント・イーストウッド監督がディカプリオと描くフーバーFBI初代長官の裏の顔
ミステリ―

『麒麟の翼 劇場版・新参者』今更レビュー|間違った公式を覚えさせてはダメ

東野圭吾の人気原作、テレビドラマでお馴染み加賀恭一郎シリーズの初映画化。
ドラマ

『マンチェスターバイザシー』今更レビュー|男はつらいよ 僕の叔父さん

ケイシー・アフレックから溢れる、過去をひきずった男の哀愁。海沿いの美しい港町を舞台にした、叔父と甥っ子の人間ドラマ。
コメディ

『ヘイルシーザー!』今更レビュー|コーエン兄弟の古き良きハリウッド愛

コーエン兄弟が1950年代スタジオ・システムのハリウッドを描いたコメディ。劇中映画が豪華絢爛。
ドラマ

『パターソン』今更レビュー|相変わらず運転手が好きなんだジャームッシュ

ジム・ジャームッシュ監督お得意の、とりとめのない会話劇にアダム・ドライバーが参戦。どこかほっこりする詩人の日常。
ドラマ

『ヒミズ』今更レビュー|何だってわかる、自分のこと以外なら

園子温監督がこれまでのエログロから路線変更し、古谷実の原作コミックに東日本大震災の要素を取り込んだ意欲作。
ファンタジー

『シェイプオブウォーター』今更レビュー|言わば、おとなのE.T.

ギレルモ・デル・トロ監督による半魚人と喋れない女性の心温まるラブ・ファンタジー。
ファンタジー

『ホーリーモーターズ』今更レビュー|そのリムジンには怪人が乗っている

寡作の映画作家レオス・カラックスによる14年ぶりの長編監督作品。リムジンに乗った不思議な男のランデブー。
ドラマ

映画『犬猿』今更レビュー|兄弟喧嘩は猿も食わない、近親憎悪怖え~

𠮷田恵輔監督が描く、顔も見たくない兄弟同士、姉妹同士の不思議な化学反応。
恋愛

『寝ても覚めても』今更レビュー|そのメソッドには魔物が棲んでいる

濱口竜介監督の商業作品初監督である本作。東出昌大と唐田えりかの、おそらく二度とは観られない共演。
ミステリ―

『グラスホッパー』今更レビュー|先生は予習だったら得意なんだけど

伊坂幸太郎の原作映画化。ユニークな登場人物を生田斗真、浅野忠信、山田涼介ら豪華キャストが演じる
恋愛

『愛しのアイリーン』考察とネタバレ|音量を絞って観ないと恥ずかしいぞ

吉田恵輔監督が新井英樹原作コミックの映画化に安田顕を起用し撮った問題作。<俺の外国人愛妻物語>は悲劇である。
ドラマ

『海街diary』今更レビュー|すずの叫びよ蝉時雨に負けるな

是枝裕和監督が吉田秋生の人気原作と、泣く子も黙る超豪華な人気女優による四姉妹キャストで贈る家族ドラマ
ドラマ

『永い言い訳』今更レビュー|ひとかけらくらいは愛してくれよ

西川美和監督が自身の小説を本木雅弘主演で映画化。妻を事故で亡くしても泣くことさえできない男の人生の修復劇。