日本

ドラマ

『阿弥陀堂だより』今更レビュー|あの世との境など分からない方がよい

奥信濃の美しき山村に佇む阿弥陀堂で先祖を守る老女。90歳を越えているとは思えない北林谷栄の熱演にただ圧倒。
サスペンス

『ノイズ』考察とネタバレ|正当防衛にすれば良かったんじゃね?

廣木隆一監督が藤原竜也・松山ケンイチ・神木隆之介ほか豪華キャストで贈る、孤島で起きた殺人の隠蔽騒動。
ドラマ

『サッドヴァケイション』今更レビュー|青山真治監督・北九州サーガ③

青山真治監督が遺した、壮大な北九州サーガ三部作のラストを飾る一作。全てはここに繋がっていた
サスペンス

『神は見返りを求める』考察とネタバレ|心温まりづらい辛口ラブストーリー

『空白』の反動か、思い切り緩いラブストーリーを撮った𠮷田恵輔監督。でも毒気は失われていない
ファンタジー

『弟とアンドロイドと僕』考察とネタバレ|電気羊の夢は、みますか?

阪本順治監督が、盟友・豊川悦司を主演に撮った実験的な野心作。そこにあるのは、究極の孤独。
ハードボイルド

『蘇える金狼』今更レビュー|動く標的に、狙いをつけろ

村川透監督が角川映画の看板のもと、大藪春彦原作で撮った、松田優作の代表作のひとつ。
ドラマ

『由宇子の天秤』考察とネタバレ|義理と人情をハカリにかけりゃ

正しさとは何なのか。瀧内久美が演じるドキュメンタリー監督が、自分自身に問いかける天秤の答え
ドラマ

『Helpless』今更レビュー|青山真治監督・北九州サーガ①

早逝した青山真治監督が浅野忠信を初主演に抜擢して撮った、北九州サーガ三部作の第一作。
ドラマ

『万引き家族』今更レビュー|盗んだのも、育んだのも、絆でした

カンヌのパルムドールに輝いた、是枝裕和監督による人間賛歌。都会の片隅に逞しく暮らす疑似家族
ドラマ

『草の響き』考察とネタバレ|佐藤泰志原作の函館映画シリーズ⑤

東出昌大、三年ぶりの主演。佐藤泰志原作の舞台を函館に変え、大胆なアレンジで臨む意欲作
ドラマ

『EUREKA(ユリイカ)』今更レビュー|青山真治監督・北九州サーガ②

青山真治監督の北九州サーガ三部作。長尺・モノクロをものともしない、役所広司・宮崎あおい・将の圧巻の演技
ドラマ

『ハケンアニメ!』考察とネタバレ|覇権に品格はないのだ

辻村深月の同名原作の映画化。アニメ枠でライバルを蹴落とし高視聴率で覇権を取ってやる。吉岡里帆と中村倫也が真っ向勝負
ドラマ

『冬薔薇』考察とネタバレ|冬のいばら道を這い上がってこい、伊藤健太郎

阪本順治監督が、伊藤健太郎のためにあて書きした脚本で臨む、不器用な男たちの物語。
ハードボイルド

『最も危険な遊戯/殺人遊戯/処刑遊戯』松田優作・遊戯シリーズ一気レビュー

松田優作の遊戯シリーズ全三部作を一気通貫レビュー。
バイオレンス

『ギャングース』今更レビュー|義賊の窃盗団は毒蛇食らうマングース

入江悠監督が人気原作コミックを映画化。悪党の金庫しか狙わない窃盗集団が、最凶最悪の敵を怒らせてしまう