アメリカ

超常現象

『スプリット』今更レビュー|するりっとスプリットするスピリット

M・ナイト・シャマラン監督が手掛けたのは、思いもよらぬ作品の続編
MARVEL

『マーベルズ』MCU一気通貫レビュー33|即席のフューリーズエンジェルズ

キャプテン・マーベル、ミズ・マーベル、モニカ・ランボーの三人が思わぬトラブルから即席チーム結成
スリラー

『ハンニバル・ライジング』|レクター博士の異常な日常④

原作者トマス・ハリスが脚本も手掛けたレクターの若き日。謎めいた経歴が魅力の主人公の過去を晒すことに意味があるか
SF

『パシフィック リム』今更レビュー|KAIJUだって あとしまつ

ギレルモ・デル・トロ監督がありったけの日本アニメ・特撮愛を注入したロボットSF
ファンタジー

『ロード オブ ザ リング/二つの塔/王の帰還』LOTR一気通貫レビュー

トールキンによるファンタジーの金字塔「指輪物語」をピーター・ジャクソン監督が堂々映画化の三部作
超常現象

『アンブレイカブル』今更レビュー|あんたは大惨事の唯一の生存者だよ

M・ナイト・シャマラン監督がブルース・ウィリスとサミュエル・L・ジャクソンの共演で贈る超常現象ストーリー
MARVEL

『スパイダーマン アクロス ザ スパイダーバース』蜘蛛男アニメレビュー②

前作以上に大量発生のクモ男たち。運命なんてブッつぶせ。
MARVEL

『スパイダーマン スパイダーバース』蜘蛛男アニメレビュー①

時空を越えてピーター・パーカーが勢ぞろいするカオスなスパイダーマン。アニメの作画がクールだ
サスペンス

『シックスセンス』今更レビュー|一世を風靡した霊感シャマラン第六感

M・ナイト・シャマラン監督がいまだに自身で越えられずにいる傑作サスペンススリラー。予備知識なしで観るべし
スポーツ、ゲーム

『グランツーリスモ』考察とネタバレ|シャンパンはポディウムに取っておけ

グランツーリスモのトッププレイヤーが、自室からとびだしサーキットでガチンコ勝負に。
ドラマ

『オープニングナイト』考察とネタバレ|何があってもShow Must Go On

ジョン・カサヴェテス監督が妻ジーナ・ローランズを舞台女優役に起用したバックステージもの。
ドラマ

『こわれゆく女』今更レビュー|こわし続ける男との不思議な夫婦のカタチ

ジョン・カサヴェテス監督が妻・ジーナ・ローランズと盟友ピーター・フォークを起用した夫婦のドラマ
ファンタジー

『アステロイドシティ』考察とネタバレ|ウェス・アンダーソンすぎる風景

ウェス・アンダーソン監督の新作は、隕石の巨大クレーターがある架空都市の物語
スリラー

『ハンニバル』|レクター博士の異常な日常③ 猪たちの親睦

レクター博士のその後をリドリー・スコット監督が描いた、トラウマ必至の異色作。
ドラマ

『ハズバンズ』今更レビュー|カサヴェテスから金曜日の夫たちへ

ジョン・カサヴェテス監督による、三人の中年男たちのバカ騒ぎのリアル