ドラマ 『オープニングナイト』考察とネタバレ|何があってもShow Must Go On ジョン・カサヴェテス監督が妻ジーナ・ローランズを舞台女優役に起用したバックステージもの。 2023.09.18 2024.09.04 1970s 映画レビューアメリカドラマ
ドラマ 『ロストケア』考察とネタバレ|安全地帯にいるから言えるんですよ それは殺人か救済か。松ケンと長澤まさみが世に問う、介護家族の絆と呪縛。 2023.09.17 2024.12.17 2023 映画レビュードラマ日本
ドラマ 『こわれゆく女』今更レビュー|こわし続ける男との不思議な夫婦のカタチ ジョン・カサヴェテス監督が妻・ジーナ・ローランズと盟友ピーター・フォークを起用した夫婦のドラマ 2023.09.14 2024.09.04 1970s 映画レビューアメリカドラマ
ドラマ 『蛇イチゴ』今更レビュー|香典もキャッシュレスなら安心なのに うちがお終いになっちゃう前に、お兄ちゃんに出てってもらおうよ 2023.09.11 2024.12.11 2000s 映画レビュードラマ日本
ドラマ 黒澤明『生きる』とリメイク作品『生きる LIVING』新旧比較レビュー 黒澤明の代表作のひとつ『生きる』を、ロンドンを舞台にしてカズオ・イシグロの脚本でリメイク 2023.09.07 2025.01.07 1950s 映画レビュードラマ日本
ドラマ 『そして父になる』今更レビュー|父親の仕事は物理学のようにはいかない 是枝裕和監督が福山雅治を主演に迎え、取り違えの子供を巡る二家族を描く 2023.09.04 2025.01.04 2010s 映画レビュードラマ日本
ドラマ 『ハズバンズ』今更レビュー|カサヴェテスから金曜日の夫たちへ ジョン・カサヴェテス監督による、三人の中年男たちのバカ騒ぎのリアル 2023.08.24 2024.09.04 1970s 映画レビューアメリカドラマ
ドラマ 『夏の庭 The Friends』今更レビュー|小6男子はかくも幼いものなのか 相米慎二監督が湯本香樹実の児童文学を映画化。孤独な老人との深い心の交流 2023.08.20 2024.12.11 1990s 映画レビュードラマ日本
ドラマ 『フェイシズ』考察とネタバレ|夫婦生活も階段落ちがあったか ジョン・カサヴェテス監督が自己資金で撮った、36時間の男女の愛と葛藤。 2023.08.18 2024.09.04 1960s 映画レビューアメリカドラマ
ドラマ 『シスター 夏のわかれ道』考察とネタバレ|ハズレが出たらもう一回 自分の夢を諦めて、初めて会った弟を引き取るか。家を出た姉の葛藤が胸を揺さぶる。 2023.08.13 2024.09.04 2022 映画レビュードラマ中国
ドラマ 『海よりもまだ深く』今更レビュー|結婚できない男は離婚も苦手 是枝監督が阿部寛と樹木希林を母子役で起用する家族ドラマ第二弾。夢見た未来とちがう今を生きる元家族 2023.08.07 2025.01.07 2010s 映画レビュードラマ日本
ドラマ 『奇跡』今更レビュー|すれ違うのは九州新幹線だけじゃなかった 是枝裕和監督が、九州新幹線全線開通の企画ものに挑戦。列車のすれ違いで奇跡が起きる。 2023.07.25 2025.01.25 2010s 映画レビュードラマ日本
ドラマ 『お引越し』今更レビュー|生んでくれて、ありがとうで ばかやろう 相米慎二監督作品。家族離散の危機に一人頑張る少女を、本作デビューの田畑智子が熱演 2023.07.23 2024.12.15 1990s 映画レビュードラマ日本評点★★★★☆以上
ドラマ 『天才スピヴェット』今更レビュー|なんで犬の名前がタピオカなんだろう ジャン=ピエール・ジュネ監督がモンタナを舞台に描く天才少年のロードムービー 2023.07.17 2024.09.04 2010s 映画レビュードラマフランス