2021 映画レビュー

アクション

『ザ ファブル 殺さない殺し屋』考察とネタバレ|分かりにくいけど二作目ね

岡田准一がアクションを極める、どんな相手も6秒以内で仕留めるという、伝説の殺し屋ファブルが帰ってきた。今回の対戦相手は、因縁の堤真一。
サスペンス

『ファーストラヴ』考察とネタバレ|動機はこちらで見つけましたよ

島本理生による直木賞を受賞の同名原作を北川景子主演で堤幸彦監督が映画化。就活中の女子大生が実父を刺殺。動機はそちらで見つけてください。
アクション

『るろうに剣心最終章 The Beginning』考察とネタバレ|ここから始まる

これで終わる、ここから始まる。長い沈黙を破って、ついに2012年に映画化が始まって以来の頬の十字傷の謎が解き明かされる。
ドラマ

『ファーザー』考察とネタバレ|パリなんて英語も話せない連中が暮らす街

認知症を患った父アンソニー・ホプキンスと、支える娘オリヴィア・コールマン。二人の名優が作り出す、泣かせようとしないドラマが胸にせまる。
恋愛

『街の上で』考察とネタバレ|書は捨てず下北沢に出よう

オール下北沢ロケで贈る今泉力哉監督久々の群像恋愛映画。若葉竜也の低音ならぬ低温の魅力。男女二人が夜通し恋バナを語り合う不思議な雰囲気がいい。
スポーツ、ゲーム

『AWAKE』考察とネタバレ|AI将棋にも騎士道ならぬ棋士道があるか

吉沢亮と若葉竜也が演じる二人の棋士。かつてのライバルだった天才棋士に立ち向かう、AI将棋のプログラム開発者。
ミュージカル、音楽

『マレイニーのブラックボトム』考察とネタバレ|ブルースの母の腰振りダンス

ブルースの母、伝説の歌手マ・レイニーが、白人の町シカゴに招聘されスタジオ録音に。チャドウィック・ボーズマンの遺作となったNETFLIXオリジナル。
恋愛

『彼女』考察とネタバレ|「旦那が死ぬべきでしょ」に激しく同意

廣木隆一監督が、女と女の愛の行方を描く。水原希子とさとうほなみ渾身の熱演。世界配信って予算が潤沢につくんだなあ。豪華な選曲ラインナップも堪能。
アクション

『るろうに剣心 最終章 The Final』考察とネタバレ|これで終わる

これで終わる、ここから始まる。長い沈黙を破って、ついに2012年に映画化が始まって以来の頬の十字傷の謎が解き明かされる。
スリラー

『ホムンクルス』考察とネタバレ|目に見える世界が全てとは限らない

頭蓋骨に穴を開けられた男にみえるようになった、人間の歪んだ内面。山本英夫の人気コミックを清水崇監督が映画化。綾野剛と成田凌の実力派の共演で魅せる。
ドラマ

『旅立つ息子へ』考察とネタバレ|そう言う父さんも子離れできていない

自閉症スペクトラムの我が子を施設に入れたくない父親と、離れたくない息子が入所直前に逃避行。ちょっと型破りな父親と純粋な息子の物語。
ラブコメ

『私をくいとめて』考察とネタバレ|潮騒のメモリーズのコンビ復活が嬉しい

脳内にすむ美声の執事と相談しながら、お一人さまライフを満喫の主人公が、ついに出会った彼氏との崖っぷちラブストーリー。のんと橋本愛の久々共演が嬉しい。
ドラマ

『ノマドランド』考察とネタバレ|職を次々と変える大人のキッザニア

車上生活者は決して貧しい訳ではない。彼らを駆り立てる開拓者精神がある。フランシス・マクドーマンドと本物のノマドたち。クロエ・ジャオ監督が描くアメリカ。
ラブコメ

『まともじゃないのは君も一緒』考察とネタバレ|定性的に告白されたい

予備校講師・成田凌と教え子・清原果耶の噛み合わないトークバトルの痛快さ。普通じゃない二人のちょっと風変わりなラブ・ストーリー。
ドラマ

『ミナリ』考察とネタバレ|アーカンソーで撮られた韓国移民の<北の国から>

アーカンソー州で撮られた韓国移民の物語。家族を無視して農園経営でアメリカン・ドリームを夢みる夫と、それを責めたてる妻。