日本

恋愛

『傲慢と善良』考察とネタバレ|原作比、ちょっと気が抜けた炭酸水

辻村深月のベストセラーを、藤ヶ谷太輔と奈緒の共演で映画化した、現代の『高慢と偏見』。
時代劇

『碁盤斬り』考察とネタバレ|オセロ盤なら斬れるかも

白石和彌監督が草彅剛主演で初めて臨む時代劇。古典落語が元ネタだが、中身は渋い仇討ちもの。
ラブコメ

『おいしい結婚』今更レビュー|はじまりはいつも雨だよ

森田芳光監督が三田佳子と斉藤由貴の母娘と唐沢寿明で贈る、平成の結婚ラブコメ。
ラブコメ

『愛と平成の色男』今更レビュー|24時間戦える素足のプレイヤー、石田純一

森田芳光監督が石田純一と豪華女優陣で贈る、平成時代のプレイボーイ列伝。
2024 映画レビュー

『侍タイムスリッパー』考察とネタバレ|カメラの次は、サムライを止めるな!

侍がタイムスリップして現代に。これだけのネタで、かくも笑って泣ける映画ができるとは!
恋愛

『ナミビアの砂漠』考察とネタバレ|こちら『あみこ』の監督です

行動が理解不能だけど、河合優実でなければ成立しない、凄い作品なのは分かる。
ドラマ

『トニー滝谷』今更レビュー|イッセーもトニーも本名なのだ

村上春樹の短編を市川準監督が映画化。宮沢りえとイッセー尾形がともに一人二役を演じる。
スリラー

『愛に乱暴』考察とネタバレ|チェンソーウーマンここに参上!

吉田修一の原作を江口のり子の迫力の演技で映画化。小泉孝太郎の新境地にも驚きが。
ドラマ

『箱男 The Box Man』考察とネタバレ|これぞ、安部公房の箱男dism

安部公房の代表作「箱男」を27年越しの執念で石井岳龍監督がついに映画化。
戦争・反戦

『野のなななのか』今更レビュー|大林監督戦争三部作②

大林宣彦監督の反戦映画は、舞台を北海道芦別に移し、終戦の日に終わらなかった戦争悲劇を語り継ぐ。
戦争・反戦

『この空の花 長岡花火物語』今更レビュー|大林監督戦争三部作①

大林宣彦監督の戦争三部作第一弾。セミドキュメンタリーと舞台劇、そして花火の奇跡的な融合。
クライム

『ラストマイル』考察とネタバレ|すべてはお客さまのために

野木亜紀子の傑作ドラマ『アンナチュラル』『MIU404』とユニバースを共有する世界で起きた宅配物爆破事件。
ドラマ

『笑いのカイブツ』考察とネタバレ|これは、エンタの苦役列車か

伝説のハガキ職人と呼ばれた男ツチヤタカユキの自伝的小説を、岡山天音の主演で映画化。
ミステリ―

『市子』考察とネタバレ|ビジュアルと題名はJホラー、中身は更に重たい

プロポーズした翌日に忽然と姿を消した市子。生き抜くために彼女が探し求めたものは。
戦争・反戦

『ほかげ』考察とネタバレ|戦争は、本当に終わったのか

塚本晋也監督が戦争の悲惨さと愚かさを子供の目線で訴えかける静かな反戦映画。