豊川悦司

記事内に広告が含まれています。
ドラマ

『魂萌え!』今更レビュー|萌えろ、いい女風吹ジュン

桐野夏生のベストセラー原作を阪本順治監督が映画化。萌える59歳主婦に風吹ジュンが可愛い
ミステリ―

『八つ墓村』金田一耕助の事件簿⑦|渥美清かトヨエツか

野村芳太郎監督、渥美清主演の1977年松竹版、市川崑監督、トヨエツ主演の1996年東宝版の、新旧比較レビュー。
ハードボイルド

『リボルバーリリー』考察とネタバレ|お子様も、取り扱い注意

長浦京の人気原作を行定勲が映画化。主演はアクションもお任せの綾瀬はるか
SF

『20世紀少年』今更レビュー|第1章 終わりの始まり・第2章 最後の希望・最終章 ぼくらの旗

浦沢直樹ミリオンセラーの奇跡の実写化。賛否両論はあろうが、原作通りの絵コンテとキャストは見事
ドラマ

『サウスバウンド』今更レビュー|父よ、あなたがナンセンス!

奥田英朗原作を森田芳光が映画化した家族ドラマ。学生運動闘士だった両親が東京から西表島の移住を決意
時代劇

『椿三十郎』黒澤明と森田芳光|新旧比較レビュー・考察とネタバレ

黒澤明監督の痛快娯楽時代劇の傑作と、それをリメイクした森田芳光監督の初時代劇の比較レビュー
伝記・歴史

『キングダム2 遥かなる大地へ』一気レビュー②|命をたぎらせ、生きろ

キングダムの最新作公開に向けて、シリーズを一気通貫レビューでふりかえり。
恋愛

映画『あちらにいる鬼』考察とネタバレ|渡る荒野は鬼ばかり

瀬戸内寂聴と父の不倫を題材に、娘である井上荒野が書いた原作を廣木隆一監督が映画化
時代劇

『仕掛人藤枝梅安2』考察とネタバレ|ラスボス登場で二作目は興奮度アップ

池波正太郎生誕100年で戻ってきたぞ仕掛人・藤枝梅安。今度の相手は佐藤浩市か椎名桔平か
時代劇

『仕掛人 藤枝梅安』考察とネタバレ|池波先生、梅安が令和に帰ってました

池波正太郎生誕100年で戻ってきたぞ仕掛人・藤枝梅安。まずは二部作の第一作。演じるは豊川悦司。
ドラマ

『そして僕は途方に暮れる』考察とネタバレ|ウチのガヤが面白くなってきた

三浦大輔監督が自身の舞台をキスマイ藤ヶ谷主演で映画化。気持ちひとつで人生楽勝だぜと語るダメ父がイタい。タイトル曲が流れるとすべて腹落ちする感じ。
ミステリ―

『レイクサイドマーダーケース』今更レビュー|ホラーかミステリーか

東野圭吾の人気原作を青山真治監督が役所広司・薬師丸ひろ子ほか演技派キャストで映画化。そこまではよいのだが…。
ファンタジー

『弟とアンドロイドと僕』考察とネタバレ|電気羊の夢は、みますか?

阪本順治監督が、盟友・豊川悦司を主演に撮った実験的な野心作。そこにあるのは、究極の孤独。
バイオレンス

『3-4×10月』今更レビュー|サヨナラ敗けが人生だ

いよいよ監督・脚本を自ら手掛け、北野武監督の実質的なデビュー作。やりたいことの全てが本作に詰まっている。
青春

『子供はわかってあげない』考察とネタバレ|おかえりモカ

上白石萌音演じる水泳部女子の美波と、細田佳央太演じる書道部男子のもじくんの、ちょっと不思議な青春恋愛映画。