『ターミネーター:ニューフェイト』考察とネタバレ!あらすじ・評価・感想・解説・レビュー | シネフィリー

『ターミネーター ニューフェイト』考察とネタバレ|T2超えの見果てぬ夢

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

『ターミネーター:ニューフェイト』
Terminator: Dark Fate

新たな敵Rev-9の強さと変幻自在ぶりは確かに目をみはるが、そんなのT2の警官で感動し尽くしたよ。

公開:2019年  時間:1時間58分  
製作国:アメリカ
  

スタッフ
監督:        ティム・ミラー
製作:    ジェームズ・キャメロン

キャスト
サラ・コナー:  リンダ・ハミルトン
ダニー・ラモス: ナタリア・レイエス
グレース:  マッケンジー・デイビス
T-800:
  アーノルド・シュワルツェネッガー
REV-9:      ガブリエル・ルナ

勝手に評点:2.5
(悪くはないけど)

(C)2019 Skydance Productions, LLC, Paramount Pictures Corporation and Twentieth Century Fox Film

ポイント

  • T2の正当な続編を作りたい気持ちは痛いほどわかるが、これでは誰に何を見せたいのかさっぱり分からない展開。古いメンバーを引っ張り出せばいいわけではない。
  • 本作見るなら、昔の作品見直した方が、精神衛生上もよい。たとえキャメロンでもT2を超えることなど、見果てぬ夢だったか。

あらすじ

メキシコシティで父と弟と普通の生活を送っていた女性ダニーのもとに、未来からターミネーターREV-9が現れ、彼女の命を狙う。

一方、同じく未来からやってきた女性グレースが、ダニーを守るためにREV-9と壮絶な戦いを繰り広げる。

何度倒しても立ち上がってくるREV-9にダニーとグレースは追いつめられるが、そこへ、かつて人類を滅亡の未来から救ったサラ・コナーが現れる。

レビュー(まずはネタバレなし)

ターゲット層はどこだ

『ターミネーター2』(以下T2)の正当な続編だそうだ。うーん、気持ちは分かるぞ、ジェームズ・キャメロン

T1、T2と切れ味のよい作品がメガヒットを飛ばしたあとで、映画としては実に5作目まで作られたか。振り返れば、駄作と呼ばれて存在が忘れ去られた作品も含め、全部観ている。

T2以降の作品は確かにCGの精度は上がったのかもしれないが、映画としての構想の斬新さや面白さは、最高傑作であるT2にはとても敵うものではなかった

だから、キャメロンがあの世界観を取り戻したい気持ちはごもっとも。なのだが、本作を観ていちばん気になったことは、メインターゲット層をどこに置いたのだろうということだ。

イマドキ世代の目線

『スターウォーズ』やマーベル・ヒーローものならともかく、若い年齢層には<ターミネーター>といっても訴求しないだろう。

シュワちゃんヤカン振り回して日本のCMに出ていた、はるか昔のことなど知る由もない。

そんな観客層が初めて本作を観た時に、古傷つっつく昔話ばっかり勘弁とか、高齢者二人になぜこんなにスポットを当てるのか意味不明、ってことにならないだろうか。

敵役Rev-9の強さと変幻自在ぶりは確かに目をみはるが、いまどき『X-Men』のミスティーク(はい、全身青い女の人です)だって、そのくらいのことはできる。

いや待て、変幻自在キャラなら『アベンジャーズ』のロキだな、Rev-9ってどことなく、トム・ヒドルストン似だし。

と、どこまでこの映画がイマドキ世代の共感を得られるか

(C)2019 Skydance Productions, LLC, Paramount Pictures Corporation and Twentieth Century Fox Film

オッサン世代の目線

一方、われらオッサン世代のターゲット層はどうだろう。サラ・コナー(リンダ・ハミルトン)があんなにカッコよく年取って、しかも流麗に動けるなんてと、感動するのはありだ。

T-800(アーノルド・シュワルツェネッガー)はCGで顔をいじっているのか、劇中で写真に出てくる若い頃とはちょっと別人だった。身体も縮んだような気がする。

なので、とりあえずこの二人が出てくるのは懐かしいのだが、それ以上何がある? 

T2を超える要素が、何かあるだろうか。確かにRev-9は怖くて強くて不気味にカッコいい。

だけど、そんなのT2に出てきた敵役T-1000で、30年前に既に感動しつくしているはず。警官姿のT-1000が全力疾走でクルマに追いつく驚愕のシーンは、未だに目に焼き付いている。

Rev-9のキャラ以外にも、本作でT2のオマージュと思われるシーンが多々あった

  • 未来から地上に突如球体が現れ全裸で出てくる登場方法
  • ”I’ll be back.” ” I won’t be back”のセリフ
  • 自己犠牲で相手を道連れにするところ

それならいっそT2を観直したほうが、よほど精神衛生上もよいとさえ思う。

レビュー(ここからネタバレ)

どうにも腑に落ちない

リンダ・ハミルトンシュワルツェネッガーばかり報道でも目立つが、今回のあくまで主役はグレース(マッケンジー・デイビス)ダニー(ナタリア・レイエス)だろう。

『ゴーストバスターズ』『オーシャンズ8』のように、女性中心のメンバーで戦うのが現代のデフォルトになっている。

もはや、サラ・コナーのような、未来のリーダーを産んでくれた女性を守ろうではなくて、未来のリーダーは女性だという構想の転換。

これは時代を反映してもいるし、全然OKなのだが、シリーズを通じて守ってきたはずのジョン・コナー少年の扱いが、あれでいいのか。いきなりの消失感なんだけど、次回作とかに絡んでくるのか。

(C)2019 Skydance Productions, LLC, Paramount Pictures Corporation and Twentieth Century Fox Film

どの口が言う、カール

極め付けは、どうにも分からない、T-800が戦う理屈だ。

彼は、スカイネットから刺客として過去に送り込まれ、未来のリーダーになるジョン・コナーを子供のうちに抹殺したのでは。

そのT-800はサラが未来を変えたことでスカイネットから解放され、なんと現代でカールと名乗り、妻や息子と暮している。

ジョンを殺したことには良心が咎め、未来から刺客が送り込まれるたびに、サラにその所在を匿名で知らせ、彼女に生きる目的を与えてきたのだ、と。

どの口が言うのか、カール。そりゃ、サラが殺意を抱くわけだ。息子を殺した本人に、こんな理屈こねられても、納得できないのが道理。

それならば、今回のラストシーンに感動している場合ではなく、本当はサラがこの怪物T-800を撃ち殺したかったはずなのに、と悔しがってあげるべきではないかと思ってしまった。