SF 『インセプション』考察とネタバレ|<夢のまた夢>を地で行くとこうなるのか 畳み掛ける夢の多層構造で、獲物に考えを植え付ける。脳トレに最適。 2020.09.11 2025.05.11 2010s 映画レビューSFアメリカ
SF 『インターステラー』考察とネタバレ|トイレの神様ではなく本棚の神様 ご都合主義と言いたい奴は言え。父と娘の信頼の絆は重力と同様に時間の壁を超えるのだ 2020.09.10 2025.05.10 2010s 映画レビューSFアメリカ評点★★★★☆以上
SF 『月に囚われた男』今更レビュー|私なら南極料理人も同行させたい 3年契約で月の裏側にひとり単調な労働。話し相手はAIのみ。未見な人が羨ましいSF佳作。サム・ロックウェルの一人芝居だが、まったく飽きさせない。 2020.09.07 2000s 映画レビューSFイギリス評点★★★★☆以上
SF 『ねらわれた学園』今更レビュー|みんないつもと同じ。でも誰かがこの学園を みんないつもと同じだ。でも、誰かがこの学園をねらっている。時を隔てても色あせないアイドル映画の金字塔。 2020.08.15 2024.08.10 1980s 映画レビューSF日本
SF 『her 世界でひとつの彼女』考察とネタバレ|私の代書は出版しないでほしい 人工知能と男の色恋。声で魅了するスカーレット・ヨハンソン。愛を手紙に綴るホアキン・フェニックス。スパイク・ジョーンズのセンスが冴える、近未来の恋愛映画。 2020.07.20 2010s 映画レビューSFアメリカ評点★★★★☆以上
SF 『ターミネーター ニューフェイト』考察とネタバレ|T2超えの見果てぬ夢 新たな敵の強さと変幻自在ぶりは確かに目をみはるが、そんなのT2の警官で感動し尽くした。たとえキャメロンでも傑作『ターミネーター2』を超えることなど、見果てぬ夢だったのでは。 2020.07.14 2010s 映画レビューSFアメリカ